場所 | 天気 | 時間 | 気温 | 水温 |
相模川 | ![]() |
16:00〜17:30 | ・・・ | ・・・ |
釣果 | メンバー | |||
なし | Chamo,Mona Report:Chamo |
天気予報では『雨』だったので、ゆっくり起きるとなぜか晴れてた・・・( ̄ω ̄;)! とりあえず相模川へ!Chamoは、なぜか始めから集中力がなく不調・・・その頃Monaは、近くで釣ってた高校生ぐらいの子がなにやらHIT!!!興味津々で近づいてみるとデカコイ。。。トップに出たんだって〜 |
場所 | 天気 | 時間 | 気温 | 水温 |
磯辺の砂利穴 | ![]() |
17:00〜18:00 | ・・・ | ・・・ |
釣果 | メンバー | |||
なし | Chamo,Mona Report:Chamo |
![]() 今週は風邪をひいてしまったので、遠出は諦め近場の相模川をチェック!が、台風の影響でジャブジャブで濁った水・・・何箇所かチェックしてみたけど、ムリそうなので、磯辺の砂利穴へ! 小さな池にたくさんの人だった・・・ |
場所 | 天気 | 時間 | 気温 | 水温 |
千代田湖 | ![]() |
6:00〜18:00 | ・・・ | ・・・ |
釣果 | メンバー | |||
![]() ![]() ![]() ![]() |
Chamo,Mona Report:Chamo |
『貸しボート1000円』の看板を発見!安い!今日はボート釣りに決定\(⌒▽⌒)/ エレキがないので、手漕ぎだけど・・・まっ、Monaが漕ぐので、ある意味エレキと同じだけどね〜(笑) 早々と準備をしたが、どうやらボート開始時間は6時と決まってるらしい。6時のチャイムが鳴ると、ヘラ師達は一斉にスタート!あまり場所移動をしないヘラ師達の場所取りは結構シビアなんだろうな〜と、思いながら、ヘラ師の邪魔にならないよう、ゆっくりスタート! まず、Monaのポイント馬の瀬へ行くが、水が悪いので、ゆっくり岸沿いをまわり、結局、以前来たときに、釣れてたポイントへ移動。千代田湖はヘラ師が多いので、ボートだとおかっぱりよりも注意が必要なのが難点かな・・・ 『レンタルボートにエレキ』の人達が、小バスだけど釣れている!と、思ったら、Monaのロッドがしなっているではないか(ノ゜o゜)ノよく騙されるから、『ウソかな〜?』と思いながら見ていると、どうやらホントらしい。小バス(25cm〜30cm)を調子よくポンポンと釣り、釣果をのばしている。 しかも、Chamoの自作『ハンハン風ジグヘッド』で!!!小バスでも釣りた〜い! 釣り人が多い中、バスもプレッシャーを感じているだろうが、みなぞうもプレッシャーを感じているρ(。 。、 )こうなったら、お気に入り『ハンハン風ジグヘッド』だ。今日はNEWベイトで釣りたかったが、仕方がない!スピニングもNEWなので、まずはスピニングからしならせてやるぅ〜 ![]() まっ、釣ってる時は、チビでも楽しい(^O^) が、やっぱり、でかいのが釣りたい!ラバージグで探るが、1回アタリがあったのみ。。。そんな感じですでに16時。岩が沈んでる場所へ移動したら、いるいる!おかっぱりアングラーが一定間隔で・・・クランクで岩に当てる作戦だったが、思ったよりも深いらしく、なかなか当たらない。 『バシャバシャッ』 おかっぱりアングラーが釣った〜デカそう。くぅ〜くやすぃ〜 その人は、遠くから見るとMonaにそっくり。格好しぐさなど全てが似てる!違うところは、ややあっちの方が釣りがうまいってことかしら?(笑) ボートは17時までなので、ここからはおかっぱり!最終的には、好きなルアーでやるのが一番っちゅうことで、今一番のお気に入り『シャロークランク』 ![]() これがいい波出すのよ!デビュー戦は敗退だったが、いつかコレで勝てる日が必ず来るだろうと思えるルアーさっΨ( ̄∀ ̄)Ψ 18時終了!本日の釣果4匹!前回のリベンジは、果たせたってことで、最後の目的『ほうとう』を食べにGO! ほうとうと言えば『小作』でしょ!食べてる最中、ずっとボートに揺られてる感じがして、ボートを降りてからボート酔いをしてしまったみなぞうの1日が終わった。いや、終わってない!!!遠足は、家に着くまでが遠足です!その言葉を思い出し、無事家路に着きました(Monaの運転で)
|
場所 | 天気 | 時間 | 気温 | 水温 |
千代田湖 | ![]() |
17:00〜19:00 | - | ・・・ |
釣果 | メンバー | |||
なし | Chamo,Mona Report:Chamo |
きれいな夕焼け小焼けだった
明朝からの釣りに備え、前日千代田湖入り(笑) 最近めっきり暗くなるのが早くなったので、15時ぐらいには到着したかった。。。着いた時には夕焼け小焼け。
久しぶりの千代田湖は、満水!
前に来た時は、チョー減水状態だったので、あの時歩いたところは、水の下。減水状態の時に見ていたので、だいたいの地形は分かる。なんとかそれを武器にバスをGETすべく、戦闘開始!の前に、準備準備!寒さ対策のため、靴下二枚履き、ロンT、トレーナー、フリース、合羽上下着用!念のため、ホッカイロも持参(今回は出番はなかった)早く防寒具を揃えねば(耳当て、グローブ、あったかいインナー上下などなど)と思うぐらい、暗くなればなる程寒かった。。。当たり前か( ̄ω ̄;)!練習中のベイトで、バックラッシュに苦戦しながら投げるが、アタリなし。。。あっ!という間に真っ暗になってしまい、後ろ髪引かれる思いだったが、明日へのリベンジを胸に、今回の『山梨バスフィッシングツアー』の目的のひとつでもある『日帰り温泉』を探しに山を降りる。もうひとつの目的は『ほうとう』を食べること!
ナビで見つけた『神の湯温泉』ホテルの温泉で、日帰り入浴(1000円)もやっていた。7つのお風呂があり、温度がそれぞれ違うので、入る順番によって、違う効能があるらしい。Chamo好みの温めのお湯で、100%温泉かけ流し!プラス貸切状態に近かったってこともあり、非常に気に入った。無料タオル、シャンプーリンス、洗顔、クレンジング、ほとんどそろっているし♪(お湯の感じはサラッとした感じ)
お風呂上りは、Monaと卓球に燃え、結構いい時間までのんびりしてしまった( ̄▽ ̄;)
うちらは泊り客ではないので、いざ寒空へ・・・寝床は車!寝袋で睡眠!これが結構快適!
寝る準備をしてるときに、ルアーの針がひっかかり、釣られてしまうハプニングもあったが、ビッグバスの夢を見ながら朝まで爆睡♪
明日こそ!!!
場所 | 天気 | 時間 | 気温 | 水温 |
相模川 | ![]() |
17:00〜19:30 | - | ・・・ |
釣果 | メンバー | |||
- | Chamo,Monao Report:Chamo |
台風の影響で釣りに行けない。。。台風が過ぎ去っても、雨だし。。。 でも、どうしても釣りに行きたくて、津久井湖へ! が、ドロドロのまっ茶色の湖&ゴミ溜めと化した湖に驚いた!!! 釣りをする人はもちろんだけど、みんながゴミを捨てなくなればいいなって思った。 ![]() |
場所 | 天気 | 時間 | 気温 | 水温 |
相模川 | ![]() |
7:00〜10:00 | - | ・・・ |
釣果 | メンバー | |||
なし | Chamo,Monao Report:Chamo |
本日、初NEWベイトキャスティングロッド&NEWベイトキャスティングリール!!! やっぱりお下がりじゃない、初MYロッド&リールはいいね〜 早くロッドをしならせたぁ〜い ☆彡 (-人-;)願い事願い事.. . |
☆☆☆Since Oct, 2004☆☆☆
Copyright minazou Allrights Reserved 2004